FTMの自分史の書き方を解説してみる(テンプレを利用して一緒に書いてみよう)
\この記事の信頼性を書いておきます/
自分自身がトランスジェンダー(FTM)でミニペニまで手術済み
トランスジェンダーのサポート活動をしている人
2018年から発信活動をしている人
自分史とは
自分史とは、自分のこれまでの人生を年表みたいにした物です。
年表と言っても歴史の教科書の後ろについているようなものではなく、A4の紙2,3枚にまとめればOKです。
wordにまとめてコンビニで印刷したらもう完璧です!
難しい!!って思っていた人でも簡単じゃない??と思えてきたでしょ!!
性同一性障害の人の診断の場合、診断を得るのに必要とされている物です。性同一性障害の診断を得るために、ほぼ全ての人が書く物と言っても過言ではない物です。
書き方解説
僕の人生を例に書いていくので、テンプレとして自分の人生に置き換えて書いていけばめっちゃ簡単に書けますよ!!
時代や起こった出来事について、詳しく書いていけばオッケーです!
生まれ
1989年に東京に生まれる。
幼稚園時代
ピンクの持ち物に違和感を覚える。
生活班が男女で別れるときに男子グループの『ドンキーコンググループ』に入りたいと言って先生を少し困らせる。
先生たちは、困ったらしいですが、無事『ドンキーコンググループ』に入れて楽しい幼稚園生活を過ごしていた思い出があります。
男友達とウルトラマンごっこをしたり、友達の家に遊びに行ったりして過ごしていた思い出があります。
小学校時代
低学年の時は、あまり男女で別れることがなく、みんなと仲良くしていました。ドッヂボールにハマり、大会にも出ました。小学4,5年で男女が分かれてきて違和感を感じるようになる。
金八先生で『性同一性障害』と言う言葉を知る。毎日ビデオに録画した金八先生を見て何かヒントがないかを探る。
中学生時代
自分の性別に対しての違和感と焦燥感が強くなる。
くる日も来る日も金八先生を見まくり、ドラマの後ろのテロップで主人公の進学先の先生役の人が都立の高校にいる事がわかり電話をし、会ってもらうことに。そこで色々な繋がりができ、自分の存在が普通であると言うことを目の当たりにする。
金八先生の上戸彩さんが演じた役のモデルになった虎井まさ衛さんに会ってもらい、色々とお話をさせてもらう。
当時の僕は、将来子供が欲しいと思っているんだけど、体への違和感、自分が女性ということへの違和感がとてもあり、どうしていいかわかりかねていた。
人生のモテ期が続き、男子と付き合うようになるが、好きと言う感情ではなく、『あんな髪が短くて、スカートが長い人でも女子なんだな』と周りに示すために付き合っていました。
高校時代
女子の制服にもズボンがある高校へ進学したのですが、男子と女子の制服の型が違うことに衝撃を受ける。お小遣いを貯めて、男子の制服を勝手に着ていました。
名簿を男子にしたりは学校的には出来なくは無かったですが、未成年ということで親の承諾がいるということで、断念しました。
体育の先生にはカミングアウトしていたので、プールの着替えは体育の用具入れで着替えていて、水着は海パンにナベシャツにラッシュガードと言う感じで過ごしていました。
大学時代
書類上は『女性』として入学したが、友達の中では『男性』として生活をしていました。看護学科だったので実習のことなどを学科長に相談していたのですが、『私からしたらあなたは女性にしか見えない』と言われ、やる気を無くし、バイトに明け暮れる。
タイで手術
この世の中、戸籍上の性別でしか判断されないと思い、タイで手術することにする。バイトをしまくって、半年間で100万を貯めて、タイへ。
胸オペと内摘出を同時に行う。
自分史って言うとかしこまったイメージがあると思いますが、こんな感じで自分の過ごしてきた人生を文章にしていけば大丈夫ですよ!
文書作成ツールで印刷
wordやGoogleドキュメントで作成した自分史をコンビニで印刷して精神科に出せばもう完璧です。
コンビニで印刷する際には、PDFにして印刷しないとコンビニで印刷できないので注意が必要です。
ガイドラインに沿う人と沿わない人
ガイドラインに沿いたい人
ガイドラインに沿う人は、中学校とかのセクション事に精神科の先生と話をするので、結構詳しめに書いておくといいと思います。
この時どうだった?とか聞かれるので、箇条書きでもいいですし、メモみたいな形でもいいと思います。
ガイドラインに沿わなくていい人
逆に、ガイドラインに沿わない人はそこまで難しく考えて書かなくてもいいと思いますよ。とりあえず、提出するだけなので◎
小学生時代、高校時代とかのセクション事にあったことをまとめる程度でOKです。
難しく考えないでOK
自分史????何これ???ってなる人とかが多いので、書いてみました。難しく考えないことが大切ですね。
自分がどう生きてきたのかを書いていけばOKなので、難しく考えなくてOKですよ。
このテンプレを自分の人生に置き換えて書いていけば、余裕で書けちゃいます!
ぱぱっと書いて、診断書をもらっちゃいましょう!!