韓国旅行のWOWPASSって何?絶対必要?


そんな疑問を解決しちゃいます!結論から言うと便利なプリペイド式クレジットカードです!クレジットカードしか使えない場所でもWOWPASSを持っていれば問題なしなやつです!
\この記事の信頼性を書いておきます/
韓国が好きで10年以上渡韓している人
韓国のカフェ巡りをするのが好きで色々と記事を書いている人
B1A4ペンで10年以上KPOPアイドルを追いかけている人

さて、一緒に見ていきましょう!!
wowpass(ワウパス)とは
WOWPASSとは日本円でも韓国ウォンでもチャージが出来るプリペイド式のカードです。
日本で言う【SUICA+クレジットカード】みたい物で審査なしで簡単に発行出来ます!
韓国に行く際は絶対に発行したほうが良いです!
日本円でもチャージ出来る
僕らが普段使っている日本円でもWOWPASSにチャージすることが出来ます!
割とレートも高めです!

一番お得にだと明洞での両替した現金をWOWPASSに入金するってのが僕が思っている一番お得な方法かなと思います!
ソウル市内にもたくさん機械がある
WOWPASSは、無人の機械で紙幣をカードにチャージして使います!
皆さんの行動範囲(明洞・弘大・江南など)に沢山機械があるので、とっても便利です!
ロッテマートや日本人がよく泊まるホテルのロビーにも設置されていて、探さなくてもその辺にあるくらい機械があちらこちらにあります!
どこでも使うことが出来る
ソウルではもちろんソウル以外でも使うことが出来ます!(太田・慶州・広陵・釜山・全洲のカフェ・コンビニなど全てで使えました!)
明洞の屋台などは、現金だけですが屋台以外ではほぼ100パーセントどこでも使うことが出来ます!
チャージしすぎたお金も1000wonの手数料で引き出せる
手数料が日本円にして120円くらいかかってしまいますが、チャージしすぎた紙幣は引き出す事が出来ます!(硬化は引き出すことが出来ません)
PayPayのように友達間で送金できる
WOWPASSアプリで送金をタップし、相手のQRを読み込むかリンクを読み込むと1won単位で相手に送金できます!(1日10回まで)
友達と焼き肉などに行った時にとりあえず自分が払っておいてホテルに帰ったら送金してもらうということが可能です!

もはや、日本にいるのと変わらなくない?
とりあえずWOWPASSゲットしておけばよいと思うよ!
現金じゃダメなの?
韓国では年商が240万円以上の事業者にクレジットカードの取り扱いの義務化が法律で定められています。
よって、韓国のほとんどの企業(コンビニ・カフェ・スーパー)でクレジットカードが使えるということになります。
そして、政府主導でキャッシュレス決済が推進されているので、韓国人の90%がキャッシュレス決済をつかっているというデータもあるくらいです。
なので、現金を使おうとするとかなり嫌がられます。
レジにお金入ってないというお店もあったりします!
英語や韓国語が堪能ならまだしも、日本語以外があまり出来ない日本人にはなかなか難しいのです。
そんな時の救世主がこのWOWPASSになります!
このWOWPASSさえゲットしておけば、カフェでもスーパーでもカードリーダーに刺すだけで決済できちゃいます!
WOWPASSは事前に購入→現地で予約コード入力が便利

韓国に着いた時に色々やることが多すぎてパニくらない為に事前に予約しておくと便利!
韓国到着後、テンションが上がったりして『え、5000won必要なの?』とかパニくらないように事前予約をおススメします!事前予約しておくと当日はコードを入れるだけで発行できちゃいます!
入国後ってSIMカードの受け取りなど色々あるんですよね。A’REXの特快にも乗りたいし、バスにも乗りたい。だから、なるべく時間をかけたくないんですよね〜。
①韓国に着いたらアプリにてWOWPASSの機械を探す
仁川空港はA’REXの改札内に1.2個しかなく、結構並びます。電車の時間が迫っている時は、ソウル駅or明洞で作るのがオススメです!
②機械を見つけたら日本語を選択し、【WOWPASSカードを発行→引換コード】で発行を選択
③事前に受け取っていたコードを入力後手順通りに進むとwawpassカードが発行されます!
④お金をチャージするかの画面になるのでお金をチャージしましょう!
日本円でも韓国wonでも米ドルでもチャージ出来ます!
※仁川空港では日本円が使用不可です
仁川空港利用者で全くwonを持ってない人
仁川空港利用者で全くwonを持ってない人は、wonなしで明洞まで行けちゃいます!
金浦空港利用者でwonを持っていない人
①金浦空港のWOWPASSの機械で事前に送られてくる番号でWOWPASSをゲットする。
②金浦空港のWOWPASSの機械は日本円が使えるので日本円でチャージする
③アプリからTmoneyに残高移動する
④Tmoney機能を使って地下鉄で明洞へ(45-80分ほど)
WOWPASS機械の場所
WOWPASSのアプリにてどこにあるか確認ができますが、一応ここに書いてきますね!
仁川空港ターミナル1
仁川国際空港ターミナル1到着ロビーA2出口付近
※日本円使用不可・残高引き出し利用不可
仁川国際空港ターミナル2
仁川国際空港ターミナル2 10番出口近くのCU横
※日本円使用不可・残高引き出し利用不可

仁川空港の機械だと日本円が使用不可なので韓国wonを持っていない人は明洞かソウルで作ってA’REXでソウル駅へ行くのをおススメします!
A’REXの事前予約しちゃえば、ソウル駅までwonなくても行けちゃいます!

金浦空港
国際線3番出口(私鉄と国際線方面の間)
国際線から出て私鉄方面へ歩くと3台あります
GS25 S9金浦空港駅店
私鉄金浦空港駅構内4番出口方面地下1階のGS25の外壁にあります。
ソウル駅
ソウル駅には5個機械があります。
地下鉄4号線
空港鉄道と地下鉄4号線の乗り換え通路(改札外)にあります。
ロッテマートソウル駅店
2階にあがるとすぐあるのでわかりやすいと思います!
明洞
明洞駅近くには36個のWOWPASSの機械があります。
明洞駅(改札内)
2-8番出口方面のエスカレーターを上がった中二階みたいなところにあります。
明洞駅(改札外)
2-8番出口方面改札出てすぐ
CU明洞駅店
明洞駅8番出口から30m1階コンビニ内
※24時間利用可能
弘大駅(ホンデ)
ホンデには6個の機械があります。
ホンデ入口駅

2番出口方面地下鉄券売機横(近くにコンビニとトイレがあります)
江南駅(カンナム)
江南駅周辺には27個の機械があります。
江南駅地下街11番出口と12番出口の交差する所
※改札出てすぐです
アプリで便利

WOWPASSアプリで韓国のどこにいても探すことが出来ます(日本語対応)
アプリ連携をすると今のWOWPASSの入金額が分かり、あといくら入れればいいかも分かるのでダウンロードをしておくのをオススメします!(上部画像が僕の現在のWOWPASSの残額です)
iPhoneの方→Apple Store
iPhone以外の方→GooglePlay
WOWPASSを事前予約しておく
また、日本のsimカードでは電波が拾えないのでsimカードの準備もお忘れなく!

