ペクダパンのパン屋【Paik’s Bakery】

PAIK'S BAKERY
  • URLをコピーしました!

コロナ後の情報を更新してあります!

あなた

ペクダパンの焼きたてパンが食べられるお店があるって聞いたんだけど、どこにあるんだろう?韓国のパンって美味しいのかな?

あきよし

そんな疑問を解決しちゃいます!ペクダパンの焼きたてパンが食べれてコスパも最高ですよ!

\この記事の信頼性を書いておきます/

  • 韓国に15年以上通い続けている人
  • 韓国カフェが好きでカフェの記事を書いたりしている人
  • B1A4ペンで14年以上KPOPアイドルを追いかけている人
あきよし

それでは一緒に見ていきましょう!

目次

ペクダパンのパン屋とは

ペクダパンのパン屋さんとは

飲食店のキーマン『ペクジョンウォン』さん

ペクダパン

上記のイラストのおじさんこと、ペクジョンウォンさんなのですが、韓国飲食店の中ではなかなかの有名人です。

中華料理店を作ったり、カフェを作ったりしている人です。

彼が作る飲食店のモットーがありまして、싸다(安い)크다(大きい)맛있다(美味しい)がペクジョンウォンさんのやっている飲食店の理念です。

中華料理屋さんもやっており、홍콩반점0410(香港バンジョム0410)という韓国飲食ではどこにでもあるお店となっております。

パンが大きくて美味しくて安い

ペクダパンパン屋

日本でもえげつないくらい物価が上がっていますが、韓国でもかなり物価が上がっています。そんな韓国で『安くて大きくて美味しい』と話題になっているのがこのパン屋さんです。日本でパン屋さんのパンをお腹いっぱい食べようとすると平気で1000円を超えると思います。

このペクダパンのパン屋さんは、パン1個がとっても大きく1個半くらいでお腹いっぱいになります。しかも1個のパンの値段がお安いのでお財布にも円安の僕ら日本人のお財布にも優しいです。

上の写真は、プレッツェルのパンなんですが、携帯よりも大きなサイズ感で日本円で280円くらいです!

日本でこの値段でプレッツェルのパンはなかなか手に入らないですよね。

全部店舗で作っている

工場で焼いたものを配送し、店舗で売っているパン屋さんが多い中、店舗で朝から焼いているので、新鮮で時間が合えば焼きたてが食べれるかもらしいです!

しかも、朝今日分を一括で製造するのではなく、適宜製造しているのでフカフカなパンが食べられるというこだわりっぷり!

7:30~10:00くらいまでができたてのパンが多いです!

[jinr_simple_iconbox1]

クリームガーリックパン・オリーブシアバターの焼きたては8:00~9:00

[/jinr_simple_iconbox1]

夕方に行った時は、パンがあまりなかったので昼頃には行きたいかも。

ただ、昼に行くなら覚悟してください!めっちゃ混みます!お昼休憩の時間になるとサラリーマンの方がコーヒーを買いに来るのでめちゃくちゃ混みます!それも店内でコーヒー飲んでいく人も結構居るので店内満席になります!

焼きあがる時間が大体何時くらいだよ~というお知らせがお店に貼ってあるので、新沙駅付近に行くことがあったらチェックすると良いかも!

パンが美味しい

ペクダパンのパン屋

韓国ってパン屋さんのパンがとっても美味しいんです!韓国でどこにでもある美味しいパン屋さんはパリスパゲット(パリパゲ)が有名ですが、そこと同じくらい、いやそれ以上美味しくてコスパが良いのがこのパン屋の特徴です。

日本でパンを買ってこんなに中身が入っていたことある??そのくらいクリームも入っていました!そして、デカイ!!

[chat face=”あきよしさん.jpg” name=”あきよし” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style= “maru” ]滞在中に何回も新沙駅で降りて通っちゃいました!僕の気になったパンは一通り食べて大満足でした!![/chat]

メニュー

メニュー看板みたいなものは特になかったです!日本のパン屋さんみたいにパンが並んでいる感じで、自分でピックしてレジに持っていく感じです!

[jin-iconbox08]プレッツェルパン[/jin-iconbox08]

PAIK'S BAKERY

[jin-iconbox08]クリームチーズガーリックバゲット[/jin-iconbox08]

PAIK'S BAKERY

[jin-iconbox08]チョココロネ[/jin-iconbox08]

PAIK'S BAKERY

[jin-iconbox08]牛乳クリームあんこパン[/jin-iconbox08]

PAIK'S BAKERY

他にはメープルロール・ウォールナッツアンパン・クリームチーズボール・チョコスコーンなどが売ってます!

日本のパン屋さんのちょっとお高そうな所と並んでいる商品が一緒だな〜という感じでした。多分、パリパゲとの違いを出したいのでは?と思います。

料金は、パリパゲより少し安いかなと思います。全品4000won以下だと思います。安すぎる!!

[chat face=”あきよしさん.jpg” name=”あきよし” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style= “maru” ]滞在中にクリームチーズガーリックバゲットを食べたんですけど、めちゃくちゃ美味しかったです!日本に進出してほしい!!美味しいけど、めちゃくちゃカロリー高そうでした笑[/chat]

注文の仕方

パンだけ注文の場合

パンだけ注文の場合は、日本のパン屋さんと同じようにトングでトレーにパンを取り、レジに並びます。

クリーム系のパンは冷蔵庫の棚に入っているので、開けて取りましょう。

コロナ対策なのか、コロナ以降の常識になってしまったのか分かりませんが、焼きたて以外のパンは1個1個包装されているので、そのまま手で取ってレジに並んでいる人もいました。

ドリンクだけ注文の場合

このブログを見て、ドリンクだけ注文する人はほぼいないと思いますが、一応書いておきますね。ドリンクだけ注文の人はタッチパネルで注文し、レシートを持って注文の準備カウンンターでみなさん待っていました。

韓国人の人は、ドリンクだけで喋ったり、作業したりしている人も結構いました。昼休憩にドリンクだけ買いに来ている人も結構いましたよ。

コーヒーホリックの韓国人にとっては、このパン屋さんも普通のペクダパンのカフェと同じ感覚なんですね。

パンとドリンク両方頼みたい場合

お会計のレジに並んでお会計をします。口頭で伝えなきゃいけないので韓国語があまりできない人には少し難易度が高いかもしれないです。韓国全体的に日本に比べ店員さんのあたりが割と強めなので、めげない心がある人は『アメリカーノ』など商品名を言ってみてください。めげそうな人は、ドリンクだけだと機械で注文ができるので別々に頼んだ方がせっかくの韓国旅行の思い出が嫌な思い出にならないかもしれないです。

アクセス方法

PAIK'S BAKERY

新沙駅4番出口を出たらすぐにわかると思います。

上記の写真と同じ見た目のお店が出口をすぐ出たらあると思います。お店の外装が特徴的なので、韓国語がわからなくてもここだ!とわかると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次